142件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

塙町議会 2022-09-09 09月09日-02号

収入済額内訳は、1目下水道使用料年分で3,997万6,113円、滞納繰越分18万7,809円及び2目行政財産使用料で、気象観測所敷地使用料等8,241円であります。収入未済額は49万7,223円で、内訳は現年分8,007円、滞納繰越分48万9,216円であります。 2項手数料調定額10万円に対し、収入済額同額です。これは下水道排水設備指定工事店申請手数料で、新規申込分1件分であります。 

二本松市議会 2022-09-08 09月08日-02号

こうした状況を踏まえ、林地開発許可申請における土砂流出防止対策基準につきましては、平均降雨強度福島県内降雨解析によるものとしながらも、造成地近傍雨量観測所における資料等を積極的に採用することなどについて、機会を捉え、国・県に要望してまいります。 以上、答弁といたします。 ◆16番(菅野明) 議長、16番。 ○議長本多勝実) 菅野明君。 ◆16番(菅野明) 次に進みます。 

塙町議会 2022-03-09 03月09日-02号

2目行政財産使用料8,000円は、浄化センター敷地内の観測所敷地等使用料であります。 2項手数料を18万円とするものですが、1目手数料は、排水設備指定工事店指定手数料でありますが、4年度の更新を9件と見込んでおります。 3款1項他会計繰入金を1億6,277万1,000円とするものですが、1目一般会計繰入金は、一般管理費終末処理場管理分職員給与費元利償還金への充当分であります。 

塙町議会 2021-09-10 09月10日-02号

収入済額内訳は、1目下水道使用料年分で3,997万4,154円、滞納繰越分27万7,203円、及び2目行政財産使用料で、気象観測所敷地使用料等で8,430円であります。収入未済額は67万9,170円で、内訳は現年分4万8,213円、滞納繰越分63万957円であります。 2項手数料調定額14万円に対し、収入済額同額です。これは下水道排水設備指定工事店申請手数料で、更新7件分であります。 

郡山市議会 2021-06-24 06月24日-07号

そこには、10月13日零時33分、氾濫発生阿久津観測所情報伝達、詳細は調査中と、受信者郡山市長品川市長に伝えたと河川事務所では記録しております。氾濫情報です。水が阿武隈川堤防を越えてあふれたという情報です。これが重要な情報でないから記録していないと市長は述べております。 同じく、10月13日1時23分、氾濫発生、石渕町、情報伝達、詳細は調査中となっております。

塙町議会 2021-03-11 03月11日-02号

2目行政財産使用料8,000円は、浄化センター敷地内の観測所敷地等使用料であります。 2項手数料は廃目整理するものであります。排水設備指定工事店更新予定がないためであります。 3款1項他会計繰入金を1億2,685万2,000円とするものですが、1目一般会計繰入金は、一般管理費終末処理場管理分職員給与費元利償還金への充当分であります。 説明書は38ページになります。 

伊達市議会 2020-09-24 09月24日-06号

阿武隈川水位観測所観測データ市内水害予測に関する事項。 緊急時職員配置に関する事項。 (5)遊水地、田んぼダム地下浸透に関する事項。 (6)築堤等に関する事項。 (7)工業団地保護に関する事項。 (8)中山間地復興に関する事項。 3 委員会調査経過。 本委員会は、令和元年12月6日の定例会において伊達市議会委員会条例第5条第1項の規定により設置され、委員の選出が行われた。 

塙町議会 2020-09-11 09月11日-02号

収入済額内訳は、1目下水道使用料年分で3,782万3,588円、滞納繰越分43万176円、及び2目行政財産使用料で、気象観測所敷地使用料等8,493円であります。収入未済額は101万255円で、内訳は現年分19万5,900円、滞納繰越分81万4,355円であります。 2項手数料調定額6万円に対し、収入済額同額です。これは下水道排水設備指定工事店申請手数料で、更新3件分であります。 

いわき市議会 2020-07-21 07月21日-03号

土木部長根本英典君) 工事進捗状況につきましては、県によりますと、好間今新井田地内の決壊箇所につきましては、本年5月末までに川表側、6月末までには川裏側護岸工完成し、現在、堤防天端舗装を実施しており、8月中の完成を予定しているとのことであり、また、同じく被災した北好間地内の水位観測所水位計の復旧につきましては、本年6月に完了し、現在、水防活動において避難勧告等避難情報発令の判断となる

相馬市議会 2020-03-06 03月06日-03号

今年1月の大雨の際も、市は、さきに述べた手順によりあらかじめお堀の水位を低下させておりましたが、1月29日の午前10時から午後3時の5時間の雨量市内成田観測所では88.5ミリを記録するなど、短時間に大量の降雨量となったためお堀の水が越水したものと捉えています。 私からの答弁は以上です。 ○議長菊地清次君) 産業部長

いわき市議会 2020-03-02 03月02日-06号

土木部長根本英典君) 令和元年東日本台風時におきましては、ダム貯水量超過によりダムが決壊し、下流域に大災害を起こすような事態を防ぐため、10月12日午後11時より流入量放流量を等しくする異常洪水防災操作、いわゆる緊急放流を行ったものであり、県によりますと、下流域の鮫川に対する影響といたしましては、ダム下流松原水位観測所におきまして、緊急放流開始時の水位は6.11メートルであり、約1時間

二本松市議会 2019-12-12 12月12日-05号

1つ、二本松市内各地雨量及び雨量観測所、水位観測所データはどうだったのか。 2、県境の白河や須賀川で降った雨は、安達ヶ原に到達するのにどのくらいかかるのか。国からの避難命令の第1報が届いたのはいつか。そのときの水位上昇はどうだったのか。 第3点、阿武隈川安達ヶ原最大水位は12.8メートルと報道されています。これはいつの時点か。

会津若松市議会 2019-12-11 12月11日-一般質問-04号

阿賀川河川事務所が管理する大川ダムでは、ダム完成最大となる流入量洪水調節量を記録しましたが、事前放流等の対応により、ダム下流の馬越観測所においては、河川水位を約1.6メートル低減させる効果があったと推測されております。このことから、氾濫危険水位超過見込み緊急放流と言われる異常洪水防災操作には至らなかった経過にあります。

本宮市議会 2019-12-09 12月09日-04号

そちらについては、今回の本宮市の水位雨量観測所経過を見ましても、1時間当たり20ミリの雨が何時間かずっと続いたということで、市内排水計画ポンプ場の容量からいくと、内水の部分だけでしたらば、まだまだ余裕はあったというふうな結果になってございますので、分水して直接トンネルを掘って阿武隈川に流すというような計画は今のところ持ってございません。 以上です。

郡山市議会 2019-12-09 12月09日-03号

若竹裕之建設交通部長 初めに、阿久津橋東南側安全対策についてでありますが、今回の台風第19号により阿久津観測所のある阿武隈川阿久津橋下流部右岸特殊堤防から越水し、阿久津町地内において10軒の家屋に浸水被害が発生いたしました。また、阿久津橋上流部右岸の無堤箇所におきましても川岸にある農地が浸水し、農作物の共同洗い場が被災するなどの被害が発生しております。